丸わかりダンジョン攻略「太古の王座」 丸わかりダンジョン攻略「太古の王座」

太古の王座

 

〇太古の王座概要
入場場所:太天王領
入場条件:レベル60以上

主な獲得アイテム:
「古代の太天冥王戦利品」
武神の塔などにいる迅龍商工希少商人メズラ・スィから太天関連アイテムと交換できる太天の印などが獲得可能 ウィークリークエストもあり、報酬が高め

〇ワンポイントボス攻略
まずはここだけは覚えて挑戦してみましょう挑戦するにあたって絶対に抑えるべき点はこちらです。

古代の太天冥王: 4つ生成されるギミックのどの床に誰が入るか役割を決め、ギミックがはじまったら担当の床に入る
一般的には
PT番号⇒担当の床
1、2、3⇒1つ目
4、5、6⇒2つ目
7、8、9⇒3つ目
10、11、12⇒4つ目

―――――――――――――――――――――――――――――

詳しいボスの攻略方法を知りたい方は以下をご参照ください。
※攻略方法の一例です

〇古代の太天冥王攻略ポイント
役割分担(事前に決めておきましょう)
割り振られた床に入る…全員
気絶の合わせ技…全員


古代の太天冥王と戦う上で注意すべき点は以下の2つです

1.ギミック前半~ギミックの床生成後、担当の床に入る~

〇ギミック開始後、中央ジャンプ、全体範囲攻撃の後マップ内の所定の6か所の位置にランダムな順番で6つまで床が生成されます。生成される順番を目視で確認し、担当の床が生成されたら即座に移動します。こうすることでとギミック開始時に受けた光炎、もしくは暗炎デバフを解除することできます。1つの床につき3キャラクターまで解除することができます。
床生成が始まった後に攻撃すると古代の太天冥王のゲージが増えてしまうので次の全体攻撃がくるまで攻撃は一切しないようにしましょう。

 

次々と床が生成されるので、目視で順番を把握


〇全ての床が生成されると全体範囲攻撃をしてくるので、気絶合わせで対応します。
気絶を成功させると、後半ギミックの対応が容易となります。

〇生成される床のうち、5番目と6番目の床少しだけエフェクトが異なります。
こちらは別のギミックで使用するものなので、活用方法が分からないうちは入らないようにします。

ギミック前半で注意するバフ、デバフ

・光炎⇒入った床を光属性にする 床に入らないと時間経過で脱力
・暗炎⇒入った床を闇属性にする 床に入らないと時間経過で脱力
これらのバフはギミック前半開始時にランダムでキャラクターに振り分けられます。
床に入ったキャラクターのバフの数によって床の属性が決定されます。

 

2.ギミック後半~古代の太天冥王のゲージ推移に合わせて床の属性を変える~

〇ギミック前半で生成された4つめまでの床に古代の太天冥王が順番にワープ移動していきます。
移動する度に床の属性(光もしくは闇)に対応した古代の太天冥王のゲージが増加します。ゲージが最大になると全滅となってしまうので、これを防ぎます。

 

古代の太天冥王の下にあるゲージが最大にならないよう管理


ギミック前半で生成された5番目と6番目の床に入ると床の属性を反転させることができるバフを受け取れます。古代の太天冥王が移動する前にこのバフを受け取り反転させたい床に入ることで属性を反転できます。
1つの床に対してバフは1キャラクターしか受け取れないので属性を反転させることができる床は2つまでとなります。
仮に古代の太天冥王のゲージが光に振れている場合は、闇の床に移動させることでゲージを闇に振ることができます。

〇古代の太天冥王の下にあるゲージは床に入る以外にも時間経過やギミック前半開始時の床生成モーション時の攻撃でも増加しますので、無暗にゲージを増加させないよう注意しましょう。

〇4つ目の床への移動が終わった後に全体範囲攻撃をしてきますので、パーティ保護武功を使って抵抗しましょう。

以降はHPが一定まで減る度に同様のギミックが繰り返されます。

ギミック後半で注意するバフ、デバフ

・幻炎⇒5、6番目に生成された床に入ると獲得 1~4番目の床の属性を反転できます