血戦世界Classic 血戦世界Classic

12月
29
1月
19

2021年12月29日(水) 定期メンテナンス終了時2022年01月19日(水) 定期メンテナンス開始時

フィールドorアビスで、より多くの敵対種族を
討伐して戦功をあげよ

天族・魔族 種族間の戦いは日々激しさを増すばかり。
あくなき闘いの先に待ち受けるのは栄光ある未来か、闇に沈む運命か
己が正義と誇りを胸に、戦場を駆け抜け武勲をあげよ!
さすれば「最強の称号」と「至極の報償」が齎されるであろう。
ディーヴァ諸君らの奮闘を期待する

 

イベント期間

2021年12月29日(水)定期メンテナンス後~2022年1月19日(水)定期メンテナンス前
<イベント対象時間:制限なし>

イベント概要

イベント期間中、キャラクターごとに敵対種族の討伐数ランキングを作成。
ランキング結果と特殊条件を達成したプレイヤーに、
クーポン形式で報酬をプレゼントします。
<参加対象:LV40以上キャラクターのみ>

 

(1/7更新)イベント結果

[①週間ランキング]
集計期間 ランキング結果
【週間】1週目(2021年12月29日(水)定期メンテ後 ~ 2022年01月05日(水)定期メンテ前) こちら
【週間】2週目(2022年01月05日(水)定期メンテ後 ~ 2022年01月12日(水)定期メンテ前)
【週間】3週目(2022年01月12日(水)定期メンテ後 ~ 2022年01月19日(水)定期メンテ前

[②総合ランキング]
集計期間 ランキング結果
【総合】(2021年12月29日(水)定期メンテ後 ~ 2022年01月19日(水)定期メンテ前) 01月26日(水) 発表

 

イベント日程

[①週間ランキング 集計期間/結果発表]
実施区間 集計期間 結果発表(報酬付与)
1週目 2021年12月29日(水)定期メンテ後 ~ 2022年01月05日(水)定期メンテ前 01月07日(金)
2週目 2022年01月05日(水)定期メンテ後 ~ 2022年01月12日(水)定期メンテ前 01月14日(金)
3週目 2022年01月12日(水)定期メンテ後 ~ 2022年01月19日(水)定期メンテ前 01月21日(金)

[②総合ランキング 集計期間/結果発表]
  集計期間 結果発表(報酬付与)
すべて 2021年12月29日(水)定期メンテ後 ~ 2022年01月19日(水)定期メンテ前 01月26日(水)


イベントルール

(a)敵対種族のプレイヤーキャラクターを討伐して、アビスポイントを獲得すると
「討伐数+1」としてカウントします。(システムログデータを使用)
(b)PvPが発生するインスタンスダンジョン(激戦地ドレドギオン)を除く
全地域(フィールド、アビス)が集計対象となります。
(c)本イベントでは、「要塞戦開催時間」も集計対象となります。
積極的に敵対種族の討伐に努めてください。
(d)敵に負け続けても、健闘を称えるための特別報償が用意されてます。
負け続けることを恐れず、果敢に挑みましょう。


イベント報酬①(週間ランキング)

イベント期間中の敵対種族の討伐数を毎週集計して、順位を決定。順位に応じた報酬を獲得できます。
※報酬は1アカウントにつき1回。複数キャラクターによる討伐数合算は行われません

順位

報酬

1位

 [イベント]レベル90強化石 [5個] ※トレード不可

 最高級 古代の王冠 [3個]

2位

 [イベント]レベル90強化石[3個] ※トレード不可

 最高級 古代の王冠 [2個]

3位

 [イベント]レベル90強化石 [1個] ※トレード不可

 最高級 古代の王冠 [1個]

4~10位

 [イベント]レベル80強化石 [3個] ※トレード不可

 上級 古代の王冠 [1個]

11~20位

 [イベント]レベル80強化石 [2個] ※トレード不可

 中級 古代の王冠 [1個]

21~30位

 [イベント]レベル80強化石 [1個] ※トレード不可

 下級 古代の王冠 [1個]

※週間ランキングは、「種族別(天・魔)」で集計・発表されます。[報酬対象総数:60]
※週間ランキングは、こちらのページで毎週、公開を予定してます。
※ランキング表では、[キャラクター名][キャラクタークラス]が表示されます
※同一順位で複数人となった場合、抽選で順位が決定されます。
また、同一アカウント内で複数キャラクターが入賞した場合、上位キャラクターのみ有効です。
※報酬は毎週指定日に、該当キャラクターを所持するアカウント宛てに、クーポン形式で支給します。
※所持クーポン確認は、「タワーオブアイオン公式サイト」 ショップ>クーポン情報より、確認ください。

イベント報酬②(総合ランキング)

イベント期間通算で敵対種族の討伐数を集計して、順位を決定。順位に応じた報酬を獲得できます。
※報酬は1アカウントにつき1回。複数キャラクターによる討伐数合算は行われません

順位

報酬

1位

 [イベント]レベル90強化石 [10個] ※トレード不可

 

 金の功績勲章 [20個] 、 銀の功績勲章 [30個]

 ブラック クラウド トレーダー ウイング フェザー S501[1個]

2位

 [イベント]レベル90強化石[5個] ※トレード不可

 

 金の功績勲章 [10個] 、 銀の功績勲章 [20個]

 ブラック クラウド トレーダー ウイング フェザー S501[1個]

3位

 [イベント]レベル90強化石 [3個] ※トレード不可

 

 金の功績勲章 [5個] 、 銀の功績勲章 [10個]

 ブラック クラウド トレーダー ウイング フェザー S501[1個]

4~10位

 [イベント]レベル80強化石 [5個] ※トレード不可

 ブラック クラウド トレーダー ウイング フェザー S401[1個]

11~20位

 [イベント]レベル80強化石 [3個] ※トレード不可

 ブラック クラウド トレーダー ウイング フェザー S401[1個]

21~30位

 [イベント]レベル80強化石 [1個] ※トレード不可

 ブラック クラウド トレーダー ウイング フェザー S401[1個]

※総合ランキングも、「種族別(天・魔)」で集計・発表されます。[報酬対象総数:60]
※総合ランキングはイベント期間終了後、こちらのページで情報公開を予定してます。
※ランキング表では、[キャラクター名][キャラクタークラス]が表示されます
※同一順位で複数人となった場合、抽選で順位が決定されます。
また、同一アカウント内で複数キャラクターが入賞した場合、上位キャラクターのみ有効です。
※報酬はイベント期間終了後、該当キャラクターを所持するアカウント宛てに、クーポン形式で支給します。
※所持クーポン確認は、「タワーオブアイオン公式サイト」 ショップ>クーポン情報より、確認ください。

イベント報酬③(被討伐数)

イベント期間中、敵対種族から倒された回数に応じて、健闘を称える特別賞をプレゼント!
※敵対種族から倒された数のみカウントします。
※ID内の被討伐数、PC以外からの攻撃による死亡はカウントされません
※報酬は1アカウントにつき1回。同一アカウント内複数キャラの被討伐数が合算されます

報酬獲得条件

報酬

[A]敵対種族PCキャラ
から100回以上、倒される
 行政官の特権:7日券[1個]
 [イベント]特級 封魂石[10000個]
[B]敵対種族PCキャラ
から50回以上、倒される
 行政官の特権:3日券[1個]
 [イベント]上級 封魂石[10000個]

 

特典設定について

「[A]100回以上」と「[B]50回以上」報酬は独立しており、
重複して受け取れません
※イベント期間中、100回以上の被討伐記録があった場合、報酬[A]のみ獲得できます



ご注意

【①②ランキング部門(週間/総合)】
・ ランキングで同一アカウント内の複数キャラがエントリーされた場合、討伐数が多い上位キャラのみ有効です。
・ 作為的に同一キャラを大量討伐するなどの不正が検出された場合、アカウント停止になる可能性があります。
・ 不正行為が発覚した場合、報酬もすべて没収されますので、公正なプレイをお願いします。
同一アカウント内複数キャラがエントリーされていた場合、討伐数が多い上位キャラのみ対象です。
・ 
ランキングデータ作成のため、討伐時のログ解析を行います。予めご了承ください。
・ 週間、総合ランキング報酬は1アカウントにつき、各1回までとなります。
同一アカウント内の他キャラクターで獲得したポイントは合算して集計されません。
・ ID「激戦地ドレドギオン」内でのPvP討伐記録は、集計対象から除外されます。
・ 敵対種族プレイヤーキャラクターからアビスポイントを獲得していない場合、討伐数としてカウントされません。
・ イベント期間中の討伐数の関する途中経過やデータ詳細に関するお問い合わせはお答えできかねます。
配布されるクーポン有効期間は、すべて2022年2月28日までです。

【③被討伐部門】
・ イベント期間中の敵対種族プレイヤーキャラクターに討伐された履歴をカウントします。
・ ID「激戦地ドレドギオン」内でのPvP討伐記録は、集計対象から除外されます。
・ こちらの集計は、アカウント単位で合算されて集計されます。
・ 配布されるクーポン有効期間は、すべて2022年2月28日までです。