GLORY Part2 Updateの詳細内容
■インスタンスダンジョン
・「血の城塞」を「燃える血の城塞」にリニューアルしました。
![]() |
新たなギミック 入場においてはパーティーを二手に分ける必要は無くなります。 ボス討伐報酬 ドロップ率やドロップ報酬の上方修正、イモータル武器/セレニティ武器/ロンリネス武器を追加、また最下級の宝箱からでも低確率で |
・アロス コスモス
- 1日1回の入場制限を週5回に変更しました。
- 一部アイテムの獲得確率を上方調整しました。
- ドロップからルドラのヒーロー装備を削除しました。
- カイチ討伐時の「寺院守護者の頭飾りの原型」を確定ドロップに調整しました。
・パドマシャの洞窟
- 1日1回の入場制限を週4回に変更しました。
- 攻略難易度を下方調整しました。
- 一部アイテムの獲得確率を上方調整しました。
- ドロップにルドラのヒーロー装備を追加しました。
・捨てられたウダス神殿/ウダス神殿の地下を削除しました。
- 捨てられたウダス神殿/ウダス神殿の地下で獲得できた一部のアイテムはパドマシャの洞窟にて獲得できるように変更しました。
※アップデート以降、関連する追加入場スクロールを使用しても入場回数は増加しません。
※アップデート前に関連クエストを完了または受諾していた場合、クエスト内容は削除されます。
・テンプス
-Dランク達成に必要なポイントを2500から7000に変更しました。
-入場位置を以下に変更しました。
天族:インギスオン |
魔族:ゲルクマルス 枯れ木の精霊の森または呪われた地下都市 付近 |
|
・ファイストスの円盤
- 攻略難易度を下方調整しました。
・悲嘆の壁
- 1日1回の入場制限を週4回に変更しました。
・孤独の闘技場
- アップデート以降、入場可能に変更しました。
- レベル60以上で入場可能、入場制限は週30回となります。
- 一部、競技内のポイント獲得数量を調整しました。
- 2週間単位でのシーズン制となり、シーズン終了後にランキング報酬として、バッジを獲得できます。
■ミッション/クエスト
・「ブーストリンの成長支援」のクエストを追加しました。
ブーストリン | 天族 ブーストリンの位置 | 魔族 ブーストリンの位置 |
![]() |
![]() |
![]() |
「レベル55 テンプス Sランク攻略チャレンジ」を受諾可能(1回制) |
・以下のミッション/クエストを追加しました。
ミッション/クエスト名 |
受諾NPCおよび条件 | 完了報酬 |
神の予言 | レベル58達成時に自動で受諾可能 | 「運命のかけら」 ※運命のかけら5個を組み立てると、 [補給品]滑空加速を獲得可能です。 |
[形状交換]不滅の寺院 守護者の服を~ |
※[PT]異界の亀裂を完了後、 以下NPCより受諾可能 天族:エオス号>イズラフェルの使途 魔族:ミッドノックス号>シエルの使途 |
各形状加工用アイテム |
メタ スティグマの研究 | 天族:スティグマ名人 ダニエレ |
メタ スティグマ I選択箱 |
華麗な滑空の秘訣 | 天族:飛行研究家 フラルン |
滑空加速 II |
芸術的な飛行の秘訣 | 魔族:飛行研究家 フラルン |
滑空加速 II |
ゲンバリンのサプライズ指令 | 天族:ゲンバリンのサプライズ指令書 |
フューリー フリート キャプテン リチュアル武器 |
ゲンバーリンのサプライズ指令 | 魔族:ゲンバーリンのサプライズ指令書 |
フューリー フリート キャプテン リチュアル武器 |
[イベント]ラプスランの魔軍退治1~6 | ラプスランエリアに移動した際、受動で受諾可能 |
クエストに応じた[イベント]強化石 |
[イベント]ラプスランの天軍退治1~6 | ラプスランエリアに移動した際、受動で受諾可能 |
クエストに応じた[イベント]強化石 |
・忘れられたレギオンの記憶、自然のエッセンスのクエスト開始NPCを変更しました。
天族:ホディルンからサミルンに変更
魔族:ホディリンリンからニコルンに変更
・成長区間の一部のミッション完了時の経験値報酬を上方調整しました。
・成長区間の一部のミッション内容を調整しました。
・上級スティグマクエストを受諾後に放棄できないように変更しました。
・ラプスランの1~2基地のクエストをウィークリーグループクエストに変更しました。
・ラプスランの3~9基地のクエストを一般クエストに変更しました。
※アップデート前に関連クエストを完了または受諾していた場合、クエスト内容は削除されます。
・以下のクエストを受諾できないように変更しました。
- 罪のない嘘
- イドメネウスの手紙
- フロンの手紙
※アップデート前に進行中の場合、クエストを削除しました。
■エリア
・ラプスランの上昇気流の配置および風道のルート、速度の調整を行いました。
・ラプスランの無法地帯の活性化方式を一部変更しました。
- ティアマト第508軍団駐屯地無法地帯は既存と同一に常時活性化します。
- 汚染されたスラン湖、煉族の野営地、霧の亀裂の無法地帯は宝箱登場を知らせる「闘技場管理者」登場時に活性化され、「宝箱」が消えると無効になります。
・ラプスラン内の無法地帯が活性化されると、無法地帯の範囲がマップに表示されるように変更しました。
・宝探しコンテンツの一部の内容を変更しました。
- 宝箱の出現場所が分かるように出力されるメッセージ内容を変更しました。
- メッセージ出力および闘技場管理者出現2分後に宝箱が登場するように変更しました。
- 宝箱出現時マップに位置が表示されるように変更しました。
・物資補給コンテンツを変更しました。
- 補給品販売商人NPCの登場時間を変更しました。
<ラ>商団の職員:19:30
<プ>商団の職員:20:30
<ス>商団の職員:21:30
- 商団別補給品の販売数量を変更しました。
■アイテム
・PVP装備 コモドール防具/アクセサリー/ウイングを追加しました。
※アビス コモドール装備販売員(天族:ピリピデス、魔族:ベルデッグなど)より、アビスポイントとミスリル勲章を使用して交換が可能です。
コモドール防具の外形イメージ |
|
プレート | レザー |
![]() |
![]() |
チェーン | ローブ |
![]() |
![]() |
今までの防具と大きな違いとして、防具の各部位には装備専用スキルが付与されます。 また、これらのスキルは異なる部位に同じスキルが付与された場合、能力値が上がるスキルおよび発動型スキルの効果は重複して適用されます。 |
獲得方法
アビス コモドール装備販売員より、アビスポイントとミスリル功績勲章を使用して交換が可能です。
防具の交換費用は、すべて一律となります。
スキル紹介
下記はコモドール防具の装備専用スキルの一部紹介となります。効果の説明は3段階中、1段階の説明となります。
概要 | スキル名 | 1段階でのスキル効果 |
スタン抵抗向上 | 丈夫なディーヴァの抵抗力 | 攻撃をうけるたびに5%の確率で12秒間、自分のスタン抵抗が100増加します。このスキルは解除できません。 |
PvP能力向上 | 揺るぎないディーヴァの戦闘力 | 攻撃するたびに5%の確率で15秒間、自分のPvP防御力とPvP攻撃力が1%増加します。このスキルは解除できません。 |
魔法相殺減少 | 知能的なディーヴァの相殺力 | 攻撃するたびに8%の確率で15秒間、ターゲットの魔法相殺を70減少させます。このスキルは解除できません。 |
スキル再使用時間減少 | 素早いディーヴァの応用力 | 攻撃するたびに8%の確率でディボーション、フォーカス イヴェージョン、エレクトリック ディフェンス、サンダー ステップ(ライトニング ステップ)、ムーンライト キック、北斗百裂拳の再使用時間を5%減少させます。 |
HPMP回復効果 | 賢明なディーヴァの生存力 | 攻撃するたびに9%の確率で自分のHPを600、MPを500回復します。 |
※その他にも攻撃力、物理クリティカルなどの能力値を上昇させるスキルが付与される場合があります。
詳細は、ゲーム内をご確認ください。
・コモドールアクセサリー
-アビス コモドール装備販売員を通じて、装備アップグレードが可能です。
シャイニング<ダズリング<ブリリアント<ノーブル<ディヴァインの順に上位になるほど主要能力値が上昇します。
例:ガーディアン フリート コモドール レッドベリル イヤリング |
![]() |
・コモドールウイング
新しいPvPウイング「コモドール ウイング フェザー」が登場。このウイング専用スキルが付与されており、
その能力については以下の通りとなります。
特別なディーヴァの破壊力 攻撃するたびに7%の確率で12秒間、自分のPvP攻撃力とPvE攻撃力が2%増加します。このスキルは解除できません。 |
![]() |
・バトル フリート キャプテン防具に装備専用スキルを追加しました。
※アイテム獲得時にスキルが確率に応じて自動で付与されます。
※アップデート前にすでに所持していた装備にはスキルが自動で付与されておりません。
後述する新機能「スキル再付与」をご利用ください。
・一部の追加入場スクロールの箱から捨てられたウダス神殿/ウダス神殿の地下の追加入場スクロールを獲得できないように変更しました。
・未確認 高級 ルミエルの名画のかけらの鑑定結果の確率を調整しました。
・ルミエルの名画の完成難易度を下方調整しました。(かけらアイテムの獲得数量増加など)
・探検家シューゴの販売リストに「ルミエルの名画の箱」を追加しました。
・アイテム強化に「確定強化」システムを追加しました。
強化段階が0~5の装備品に等級に応じた数量の強化石を使用で利用可能
+10に確定で強化が可能です。
※最初に選択した強化石を優先的に消費します。
・両手武器合成の武器レベル制限を削除しました。
※抽出武器のレベルが合成武器のレベルより高い場合でも合成が可能になりました。
・軍団功績の補給品から確率に応じて、信号弾を獲得できるように変更しました。
- エリュシオン特殊作戦部:[デイリー]ラプスランの魔族掃討/パンデモニウム特殊司令部:[デイリー]ラプスランの天族掃討のクエスト報酬「軍団功績の補給品」から決められた確率によって信号弾の入手が可能です。
- 取得した信号弾は獲得時点から60分後に破壊されます。
- 信号弾は種類によってラプスランの古代遺物交換NPCの近くで使用可能です。
- 登場した探検家シューゴは30分間維持されます。
・バーニング アバドン武器の能力値を上方調整しました。
・新しいスキル「空中束縛」効果を付与できる神石を追加しました。
・スタック可能な選択型アイテムを一度に複数開封できるように変更しました。
・生命の結晶などの結晶関連アイテムの再使用時間を20分に変更しました。
・武器の原型と形状販売行商人 ゲンバリンの販売リストに武器形状アイテムを追加しました。
- フリート キャプテン武器形状の箱(費用:ミスリル功績勲章5個、アビスポイント200000)
- リスプレンデント フリート キャプテン リチュアル武器の箱(費用:フリート キャプテン リチュアル武器の箱5個)
■戦場
・黒いドラニウム激戦地
- 団体入場機能を追加しました。(フォース状態では申請ができません。)
※団体入場は最大2人で入場可能です。
- 開始待機時間を2分30秒に変更しました。
- 入場可能曜日を「月、水、金」に変更しました。
- 戦場開始時点に戦場を離脱したキャラクターがいる場合、戦場が終了し、入場回数が追加されます。
※戦場開始前に退場したキャラクターは入場回数が追加されません。
・ティアク研究基地
- リニューアルして、入場できるように変更しました。
- 関連クエストを受諾できるように変更しました。
- 入場レベル56~60、入場可能曜日「火、木、土、日」の19時~22時、毎日2回まで入場可能
- 同族マッチングが可能です。
- 大将戦システムを追加しました。
※スコア差が1000点以上ある場合、または戦闘開始10分後に進行され、開始1分前に案内が表示されます。
※大将戦時に追加スコア獲得用の「ベビー黄金のポーグス」が登場します。
- 攻撃可能時間を20分に変更しました。
- 戦場開始時点に戦場を離脱したキャラクターがいる場合、戦場が終了し、入場回数が追加されます。
※戦場開始前に退場したキャラクターは入場回数が追加されません。
■レイド
・新規アークレイド「アーク カイチ」を追加しました。
出現場所
|
・新規アークレイド追加に伴い、各レイドの登場スケジュールを以下に変更しました。
-ジャントラ/ヌジャンタ:毎週月曜日22時~23時
-アンダーグラウンド デューク:毎週土曜日23時~24時
-アーク カイチ:隔週金曜日22時30分~23時30分
※初回登場は、2025年2月14日(金)となります。
-アーク ディアド:隔週金曜日22時30分~23時30分
※初回登場は、2025年2月21日(金)となります。
-新規アークレイド追加に伴い、アーク ディアドの報酬を調整しました。
■スキル
・新規スティグマ「メタ スティグマ」を追加しました。
通常の上級スティグマと違い、前提となるスティグマを装着していなくても、単体でつけられる上級スティグマとなります。
・一部のスキル効果を以下に変更しました。
クラス | スキル名 | 変更前 | 変更後 |
ソード ウイング | ディストラクション ストライク | ターゲットに高い確率で命中する物理ダメージを与えます | ターゲットに高い確率で命中する物理ダメージを与えます。 即時詠唱 |
ディストラクション シビア ブロー | 周辺7m以内にある最大6人の敵に高い確率で命中する 物理ダメージを与え、一定の確率で転倒状態にします。 詠唱時間2秒 |
周辺7m以内にある最大6人の敵に高い率で命中する 物理ダメージを与え、一定の確率で転倒状態にします。 即時詠唱 |
|
ユリン シビア ブロー | ターゲットに高い確率で命中する物理ダメージを与えます。 詠唱時間2.1秒 |
ターゲットに高い確率で命中する物理ダメージを与えます。 即時詠唱 |
|
シールド ウイング | デモリション シールド | ターゲットに高い確率で命中する物理ダメージを与え、 転倒状態にします。 詠唱時間2秒 |
ターゲットに高い確率で命中する物理ダメージを与え、 転倒状態にします。 即時詠唱 |
シャドウ ウイング | フラッシュ エクスプロージョン | 12m以内のターゲットに火属性魔法ダメージを与え、 スタン状態にします。 詠唱時間1.2秒 |
12m以内のターゲットに火属性魔法ダメージを与え、 スタン状態にします。 即時詠唱 |
ポリモーフ:ジェノサイド コントラクト | 自分の魔法命中、最大HP、攻撃速度が増加し、 MPを素早く回復します。 また、自分が飛行状態の場合、攻撃距離が2m増加します。 |
自分の魔法命中、最大HP、攻撃速度が増加し、 MPを素早く回復します。 また、自分が飛行状態の場合、攻撃距離が2m増加します。 |
|
ボウ ウイング | ペイン アロー | ターゲットに物理ダメージを与え、12秒間PCから攻撃を受ける場合 追加ダメージを受ける状態にします。 (PvP防御力約15%減少) |
ターゲットに物理ダメージを与え、12秒間PCから攻撃を受ける場合 追加ダメージを受ける状態にします。 (PvP防御力約30%減少) |
スペル ウイング | メテオライト サモン | 周辺10m以内の敵に地属性魔法ダメージを与え、 一定確率で押された状態にします。 MP消費480 |
周辺10m以内の敵に地属性魔法ダメージを与え、 一定確率で押された状態にします。 MP消費336 |
スピリット ウイング | エネルギー アブソーブ | ターゲットに水属性魔法ダメージを与え、 与えたダメージの75%のHPを吸収します。 詠唱時間2秒 |
ターゲットに水属性魔法ダメージを与え、 与えたダメージの100%のHPを吸収します。 詠唱時間1秒 |
キュア ウイング | リカバリー ブロック | 15m以内のターゲットに水属性魔法ダメージを与え、 1分間ターゲットが受ける回復効果を50%減少させます。 |
25m以内のターゲットに水属性魔法ダメージを与え、 |
チャント ウイング | リカバリー ハンド | ターゲットのHPを回復します。 詠唱時間3秒 |
ターゲットのHPを回復します。 詠唱時間2秒 |
ショック クラッシュ | ターゲットに物理ダメージを与え、 7秒間攻撃速度の減少と沈黙状態にします。 再使用時間40秒 |
ターゲットに物理ダメージを与え、 7秒間攻撃速度の減少と沈黙状態にします。 再使用時間30秒 |
|
エンフォーサー | ラージカレント フォール | ノックバックまたは空中束縛状態のターゲットと周辺7m以内 最大8人の敵に風属性魔法ダメージを与え、 4秒間解除できない沈黙状態にして墜落させます。 |
スタン、ノックバック、転倒、回転、空中束縛 状態のターゲットと周辺7m以内 最大8人の敵に風属性魔法ダメージを与え、 4秒間解除できない沈黙状態にして墜落させます。 |
ベーシック チェーン ソード マスタリー | 【名称変更】アドバンス チェーン ソード マスタリー 既存よりチェーン ソード使用時の攻撃速度が2%向上 |
||
サンダー ボルト ブローアウト | ソウルパワー消耗量30 |
モーション速度改善 ソウルパワー消耗量10 再使用時間12秒 |
|
カット I、II | 物理ダメージ20%上昇 | ||
ブロー I、II | 物理ダメージ20%上昇 | ||
ストライク I、II | 物理ダメージ20%上昇 | ||
スラッシュ I、II | 物理ダメージ20%上昇 | ||
エレクトリック カット I、II | 物理ダメージ20%上昇 | ||
エレクトリック ブロー I、II | 物理ダメージ20%上昇 | ||
カウンター パンチ I、II | 物理ダメージ20%上昇 | ||
ライオン ロア I、II | 物理ダメージ20%上昇 | ||
ロアリング I、II | 物理ダメージ20%上昇 | ||
フィスト ウイング | チャージ シングル ストライク | 再使用時間1分30秒 | 再使用時間40秒 |
空極流舞 | 15m以内のターゲットに突進して物理ダメージを与えます。 再使用時間1分 |
15m以内のターゲットに突進して物理ダメージを与えます。 再使用時間40秒 |
・新規アビススキル「サモン:アビス ブルワーク」を追加しました。
- 司令官および総司令官階級を達成すると使用できます。
■その他
・スキル再付与の機能を追加しました。
- バトル フリート キャンプテン防具/コモドール防具に利用が可能で、キューナを使用してスキルの再付与が可能です。
ゲームメニュー>スキル再付与またはキューブ下部のアイコンより利用できます。 | 希望するアイテムをキューブに保有している必要があります。 装備を着用した状態では再付与ができません。 |
![]() |
![]() |
スキル再付与メニューを開くと、専用メニューウィンドウが開きます。 キューブ内アイテムを選択するとスキル再付与ウィンドウに登録できます。 |
確率表示をクリックすると付与可能な全体スキルの確率を確認できます。 |
![]() |
![]() |
・キューブからアイテムロック機能を使用できるように変更しました。
- キューブ下段の鍵アイコンを通じて、装備アイテムのロック/解除機能を使用できます。
※アイテムをロックすると、トレード/販売/破壊/強化/抽出/形状変更/モロス記録/神聖付与/クエスト交換/装備保管/魂の刻印は利用できません。
・レギオン製作に「レベル120 強化石」を追加しました。
・キベリスクの登録費用を通常の費用に変更しました。
・エリュシオンに「光輝の聖堂 瞬間移動の石像」を追加しました。
・キャラクター作成時、飛行/着地切替の機能ボタンを既存基本ショートカット9から拡張スロット1のAlt+1配置に変更しました。
・飛行中にペット召喚と機能を使用できるように変更しました。
・飛行中クエストNPC即時移動機能を使用できるように変更しました。
・採集を通じて、生命の結晶などの結晶アイテムを獲得できないように変更しました。
・錬金術商人の販売リストに以下のアイテムを追加しました。
- レシピ:生命の結晶
- レシピ:精神の結晶
- レシピ:回復の結晶
・一部のモンスターからアビスポイントを獲得できないように変更しました。
・ネットカフェ コイン交換員 ピーシーリンが販売するアイテムを以下に変更しました。
アイテム名 | 数量 | 週間限定販売個数 |
[ネットカフェ]ぐつぐつ煮えた祝福ラーメン | 3 | 28 |
[ネットカフェ]ぐつぐつ煮えた幸運ラーメン | 3 | 28 |
(天族交換)[ネットカフェ]天族 フォース用キスク召喚石 (魔族交換)[ネットカフェ]魔族 フォース用キスク召喚石 |
1 | 7 |
[イベント]強靭なディーヴァ キャンディ3個の箱 | 15 | 7 |
[ネットカフェ]上級 物理クリティカル スクロール3個の袋 | 1 | 35 |
[ネットカフェ]上級 魔法クリティカル スクロール3個の袋 | 1 | 35 |
[ネットカフェ]上級 勇気のスクロール3個の袋 | 1 | 35 |
[ネットカフェ]上級 覚醒のスクロール3個の袋 | 1 | 35 |
[ネットカフェ]上級 疾走のスクロール3個の袋 | 1 | 35 |
[ネットカフェ]オード ゼリー3個の袋 | 1 | 7 |
[ネットカフェ]ピーシーリンの救急箱 | 10 | 7 |
[ネットカフェ]アロス コスモスの追加入場スクロール(1日) | 30 | 1 |
[ネットカフェ]燃える血の城塞の追加入場スクロール(1日) | 30 | 1 |
[ネットカフェ]チャントラ ドレドギオンの追加入場スクロール(1日) | 30 | 1 |
[ネットカフェ]黒いドラニウム激戦地の追加入場スクロール(1日) | 30 | 1 |
輝く異界の雷龍王の選択箱 II | 3000 | 1 |
・ネットカフェ コイン交換員 ピーシーリンが販売するアイテムの制限初期化タイミングを週間に変更しました。
※変更に伴い、購入可能数量の調整を行いました。
・テンペル訓練所内の訓練所アイテム補給官が販売する一部アイテム名称および使用可能エリアを変更しました。
・エオス号搭乗装置/ミッドノックス号搭乗装置の費用を5000ギーナに変更しました。
・インギスオン「地下要塞神殿入口」エリアの名前を「閉鎖された地下要塞神殿の入口」に変更しました。
・ゲルクマルス「地下都市神殿入口」エリアの名前を「閉鎖された地下都市神殿の入口」に変更しました。
・アイテム内の名称を一部変更しました。
変更前 | 変更後 |
・シャイニング/アナザー ワールド フレイム ドラグロード シリーズ ・シャイニング/アナザー ワールド ライトニング ドラグロード シリーズ ・シャイニング/アナザー ワールド ハイドロ ドラグロード シリーズ ・シャイニング/アナザー ワールド ダーク ドラゴン キング シリーズ ・輝く/異界明龍王 シリーズ |
・輝く/異界の火龍王 シリーズ ・輝く/異界の雷龍王 シリーズ ・輝く/異界の水龍王 シリーズ ・輝く/異界の闇龍王 シリーズ ・輝く/異界の冥龍王 シリーズ |
※火龍王、雷龍王、水龍王、闇龍王、冥龍王に関連するアイテム名称も一部変更しました。
・異界の製作台のフィーバー ポイントが初期化されました。